ゼロエネルギー 建築設計支援センター
クライアントの特性に応じ
主として木造建築の品質を
向上するための設計支援を行います。

商品開発段階の設計支援・個別物件における設計支援 etc...

 住宅エンジニアリング
〇省エネルギー計算(1次エネルギー・外皮計算)
〇長期優良・低炭素・ゼロエネルギー住宅適合仕様作成
〇CASBEE評価・BELS評価

令和7年4月から施行される建築基準法改正や建築物省エネ法にもとづく省エネルギー適合性判定に対応する他、BELS評価、認定低炭素建築物の基準等に対応した各種計算から、ZEH・長期優良住宅に適合する仕様づくりなど、建築物の環境性能評価や省エネルギー性能評価を扱います。
 木造エンジニアリング
〇住宅構造計算(許容応力計算)・伏図作成
〇非住宅構造計算(許容応力度計算)・伏図作成

令和7年4月から施行される建築基準法の構造関連改正に適合し確認申請時に必要となる構造計算・伏図作成などを扱います。最近特にご要望の多い許容応力度計算を扱うことに加えて、非住宅系木造建築に関する構造計画・計算にも対応します。
 住宅設備設計
〇給排水設備設計(戸建住宅・共同住宅)
〇電気設備設計(戸建住宅・共同住宅)

建築設計と並行して給排水・電気設備の設計を行います。設計データを活用して資材調達のための数量拾い・積算等のサポートも可能です。
 申請代行・調査
〇各種申請書作成
〇新技術・法制度調査等

住宅性能評価・長期優良住宅・認定低炭素建築・ZEB・ZEH、東京都ゼロエミ住宅など、各種認定制度の技術的審査に関わる資料整備・申請書作成・審査機関との質疑応答など申請に関わる業務を代行します。 また、制度改正などの新しい情報を提供します。
ページ
TOP